奇跡の旅路

 お釈迦様は王子様でしたの お城には四箇所の門がありまして同じ境遇の人々が

住んでおりました

 

生の門、老の門、病の門、死の門  

生きる苦しみ、老いる苦しみ、病の苦しみ 死ぬ苦しみ、「四苦」と申します。

 

お釈迦様は

毎日この人々をご覧になりまして「彼等だけではない人間とは誰もが苦しんでいる」

このことに初めて気づきますの、人々を救う方法を見つける成道のこの旅

皆様もご存知のとうり自分自身との戦い死闘でした 十九年間、三十歳の時に悟りを

得ます


ここからのお話をいたします奇跡の旅にはいります


 「釈迦は、30歳に仏身を得て50年間、80歳まで旅を続けます」

それは菩提樹の下に悟りました、「法」の世界を、人々につたえる、

そのためにですの、


しかし、それは実は大変なことですの、覚醒いたしました事実を、どう教えま

したらいいのでしょうか、


「やめよう」・「いや助けよう」。 毎日毎日悩み続けますの、とにもかくにも

まず始めようと、


釈迦は意を決しますの、

 


1 「為治狂子故」

狂子を治せんが為の故に(気が違ってしまった子を治すために)

 

2 「我亦為世父」「救諸苦患者」

我もまたこれ世の父  諸の苦患を救う者なり(私はこの世の父それぞれの

苦しみを取り除くもの)

 

3 「随応所可度」「為説種種法」

まさに度すべき所に随って  為に種種の法を説く(それぞれの苦しみに合わせ

彼らのためにそれぞれのほうを教えよう) 

 

私たち全員が一人残らず苦患だそうです信じられますでしょうか 

「狂った子を治す その場所に随ってそれぞれの教え(法)を説く   

苦しい患者を救ってゆく奇跡の旅を釈迦は50年間続けます」  

 

4 「毎自作是念」「以何令衆生」「得入無上道」

  つねに自ら是の念を作さく 何を以ってか衆生をして この上のない

最高の道に入り

(いつもこの願いがあります、どういうようこの人々を、それも何によって

この上のないほどの最高の道を得させるのか)

 

5 「速成就仏身」  

 速やかに仏身を成就することを得せしめんと 

(ただ早く、そして確実に、私と同じ仏心を、持たせてあげられるか、それを私は望んでいる)

 

妙法蓮華経 如来寿量品第十六)

 

 

 
 釈迦が申しますの

 

一刻も速く仏身(森羅万象を知り最善の実践をする全ての智慧を得た身)

を成就させることが私の願いですよ


1~5 までが釈迦の説きました「法華経」の「妙法蓮華経如来寿量品第十六」ですの


仏教は全て釈迦が説きましたの 悟りを得ましてその真実を人々に伝えるために

旅を続けます

人々の素養を見極め、その人に沿った教え(経)を四十余年間、説きつづけます。

 

ここに書きました経は「法華経」と申しまして四十余年間、弟子達の境涯、

 

理解力の度合が頂点に向上いたしました時に、

 

初めて解き始めました八年間。八巻、二十八品に及ぶ大ロマン

 

 

釈迦がこの世に出現した本意ですのよ

最高峰である「法華経」そのなかの本門 妙法蓮華経如来寿量品第十六の

経文を上記いたしましたの

釈迦の言葉です 「何を以ってか衆生をして・・最高の道に入り」             

私たち一人一人が賢い自由人になるために  お読みください 
        
     ( 妙法蓮華経 如来寿量品 )

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:h114yyy:20170506100534j:plain